Javascriptを有効にしない場合、コンテンツが正しく表示されません。
JavaScriptを有効にして、画面を更新ください。
母乳中の栄養素及び生理活性物質測定方法の開発・評価
機能性食品成分による生活習慣病予防作用機構の解明
管理栄養士、栄養教諭(一種)、甲種危険物取扱者
日本栄養・食糧学会、日本母乳哺育学会、日本周産期・新生児医学会、日本小児科学会、日本分子生物学会、日本機能性食品医用学会、日本フードファクター学会
「食品因子の新たな骨破壊予防戦略:肥満に伴う破骨細胞分化とアポトーシス制御」
日本学術振興会 学術研究助成基金助成金 若手研究(2021年4月~2024年3月)
「AMPKを介した食品の新たな破骨細胞分化制御機構の解明」
公益社団法人日本栄養・食糧学会 栄養・食糧学基金若手研究助成(2020年5月~2021年3月)
「エクオール鏡像異性体の骨代謝制御メカニズムの解明と有効性評価」
日本学術振興会 学術研究助成基金助成金 研究活動スタート支援(2019年8月~2021年3月)
「肥満に伴う炎症性肝疾患に対する没食子酸の新規改善メカニズムの解明」
日本学術振興会 科学研究費補助金 特別研究員奨励費(2018年4月~2019年3月)