お問い合わせ

JavaScriptを有効にしてください

Javascriptを有効にしない場合、コンテンツが正しく表示されません。
JavaScriptを有効にして、画面を更新ください。

ニュース
ホーム > ニュース > お知らせ > ドナーミルク成分データおよびドナー登録情報の研究利用について

ドナーミルク成分データおよびドナー登録情報の研究利用について

2025.04.08
お知らせ

ドナーの皆様へ

いつも母乳バンクの活動へのご賛同とご協力をありがとうございます。
日本財団母乳バンクでは、品質保証のため全てのドナーミルクの成分分析を行っておりますが、そのデータを研究に使用させていただくことがあります。現在、対象となっている研究については以下をご参照ください。

母乳成分に影響を与える因子解析に関する検討
母乳の凍結乾燥および長期保存に関する検討

ドナーミルク成分データおよびドナー登録情報が当該研究に用いられることについて、ドナー様もしくはドナー様の代理人の方にご了承いただけない場合には研究対象者としませんので、下記の連絡先までお申出ください。本研究に関するご質問等がございましたら、遠慮なくお問い合わせください。ご希望があれば、他の研究対象者の個人情報及び知的財産の保護に支障がない範囲内で、研究計画書及び関連資料を閲覧することができますのでお申出ください。

【照会先および研究への利用を拒否する場合の連絡先】
氏名:水野克己
所属:昭和医科大学医学部小児科学講座
住所:東京都品川区旗の台1-5-8
電話番号:03-3784-8709

Contact母乳を必要としている
赤ちゃんがいます。
⽇本では年間5,000人の早産・極低出⽣体重の
⾚ちゃんが⺟乳を必要としています。