JavaScriptを有効にしてください
Javascriptを有効にしない場合、コンテンツが正しく表示されません。
JavaScriptを有効にして、画面を更新ください。
Summary of the Organization基本情報
名称 | 一般財団法人日本財団母乳バンク |
---|
設立日 | 2021年4月1日 |
---|
団体目的 | ⺟乳を必要とする早産児や極低出生体重児に対して⺟乳を与えることができない状況であっても、医療機関の要請に基づきドナーから提供され適切な処理を経て安全性を確認した⺟乳(ドナーミルク)を安定して提供する事業を⾏うことにより、児童の命を守ってその健やかな成育に寄与すること |
---|
業務内容 | - ドナーミルクの安定供給(低温殺菌処理・冷凍および全国の新生児集中治療室への発送)
- ドナーミルクの安全性と効果の調査研究
- 母乳バンクに関する周知啓発
|
---|
所在地 | 〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町17番10号 日本橋小網町スクエアビル1階 |
---|
連絡先 | Email: info@milkbank.or.jp |
---|
Visionビジョン
よりよい世界を創る次世代の可能性を広げる
私たちは、小さな赤ちゃんたちの人生最初の栄養をより豊かにすることで、
赤ちゃんたちのよりよい健康のみならず、将来の可能性を大きく広げていくと信じています。
ドナーミルクを通して無限に広がった未来が、よりよい世界を創っていくことを目指します。
Missionミッション
ドナーミルクで小さないのちと元気のたすきをつなぐ
私たちは、安全なドナーミルクの提供で、必要としている赤ちゃんのいのちを守り、赤ちゃんの元気と家族の安心につなげます。
母乳分析によるオーダーメイドのドナーミルク提供体制を構築することで、赤ちゃんの将来にわたる健康に貢献します。
母乳バンクの活動を広めることで、より多くの赤ちゃんのいのちを守っていきます。
Value私たちの価値観
- 赤ちゃんファースト
- 徹底的な衛生管理と安全へのこだわり
- あくなき探求と挑戦
- オープンかつ透明
Principle私たちの行動規範
- 赤ちゃんの元気とその家族の安心のために尽力し、迅速且つ、きめ細かく活動を行います。
- 最高水準の衛生管理体制でドナーミルクの安全性を保ちます。
- 常に探求心を持って、よりよい未来のために挑戦し続けます。
- 社会に対して常にオープンで透明であります。
- 一人一人が個性と能力を実践に活かし、経験と学びを通して個人と組織のさらなる成長につなげます。
東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線 人形町駅 A5出口(階段)徒歩5分/A6出口(エレベーター) 徒歩4分/A3出口(エレベーター) 徒歩5分
東京メトロ銀座線・東京メトロ半蔵門線 三越前駅 B6出口(階段) 徒歩8分/B4出口(エレベーター)徒歩10分
都営地下鉄浅草線 日本橋駅 D2出口(階段) 徒歩8分
東京メトロ銀座線・東京メトロ東西線 日本橋駅 B12出口(エレベーター) 徒歩10分
東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅 7・8番出口(階段) 徒歩8分
一般財団法人日本財団母乳バンク
〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町17番10号 日本橋小網町スクエアビル1階
バリアフリー(エレベーター)ルート
東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線 人形町駅A6出口 徒歩4分/A3出口 徒歩5分 - A3出口の右手のエレベーターで地上まで上がる
- エレベーターを降りたら左折し、「人形町」交差点を渡る
- そのまま道なりに直進
- 左手「VIA INN Nihonbashi Ningyocho」(ホテル)先の歩道を渡ったら左手が小網町スクエアビル
- ビル入口から入って右手が日本財団母乳バンク
- A6出口エレベーターで地上まで上がる
- エレベーターを降りたら右手に直進
- 大通りに面したら左折、そのまま道なりに直進左手
- 「VIA INN Nihonbashi Ningyocho」(ホテル)先の歩道を渡ったら左手が小網町スクエアビル
- ビル入口から入って右手が日本財団母乳バンク
東京メトロ銀座線・東京メトロ半蔵門線 三越前駅 B4出口徒歩10分 - B4出口エレベーター(三越入口左手)で地上まで上がる
- エレベーターを降りて左手側を向き、通り沿いに「日本橋北詰」交差点を2回渡り、対角線側に向かう
- そのまま通り沿いに直進
- 「江戸橋北」「小舟町」交差点を通過
- 昭和シェル石油の先の歩道を渡ると右手が小網町スクエアビル
- ビル入口から入って右手が日本財団母乳バンク
東京メトロ銀座線・東京メトロ東西線 日本橋駅B12出口 徒歩10分 - B12出口エレベーター(COREDO日本橋内)で地上まで上がる
- エレベーターを降りて右手側を向き「日本橋」を目指して直進
- 「日本橋」を渡り、「日本橋北詰」交差点を右折(交差点は渡らない)
- そのまま通り沿いに直進
- 「江戸橋北」「小舟町」交差点を通過
- 昭和シェル石油の先の歩道を渡ると右手が小網町スクエアビル
- ビル入口から入って右手が日本財団母乳バンク
Policies and Resources定款・事業計画等
- 団体概要 (3 MB)pdf
- ドナーミルク使用施設・ドナー登録施設一覧 (685 KB)pdf
- 2025年度事業計画書 (275 KB)pdf
- 2025年度予算書 (142 KB)pdf
- 2024年度事業報告書 (2 MB)pdf
- 2024年度財務諸表 (275 KB)pdf
- 2024年度監査報告書 (48 KB)pdf
- 2024年度事業計画書 (260 KB)pdf
- 2024年度予算書 (140 KB)pdf
- 2024年度第1次補正予算書 (139 KB)pdf
- 2024年度第2次補正予算書 (141 KB)pdf
- 2023年度事業報告書 (1 MB)pdf
- 2023年度財務諸表 (270 KB)pdf
- 2023年度監査報告書 (53 KB)pdf
- 2023年度事業計画書 (260 KB)pdf
- 2023年度予算書 (136 KB)pdf
- 2023年度第1次補正予算書 (138 KB)pdf
- 2024年度第2次補正予算書 (139 KB)pdf
- 2022年度事業報告書 (2 MB)pdf
- 2022年度財務諸表 (340 KB)pdf
- 2022年度監査報告書 (501 KB)pdf
- 2022年度事業計画書 (272 KB)pdf
- 2022年度予算書 (155 KB)pdf
- 2022年度第1次補正予算書 (170 KB)pdf
- 2022年度第2次補正予算書 (135 KB)pdf
- 2022年度第3次補正予算書 (109 KB)pdf
- 2021年度事業報告書 (600 KB)pdf
- 2021年度財務諸表 (169 KB)pdf
- 2021年度監査報告書 (48 KB)pdf
- 定款 (291 KB)pdf
- 役員及び評議員の報酬等に関する規程 (241 KB)pdf
- 寄附金等取扱規程 (148 KB)pdf
- 個人情報取扱規程(特定個人情報以外) (722 KB)pdf
- 特定個人情報(マイナンバー)等取扱規程 (482 KB)pdf
- 賛助会員規程 (155 KB)pdf
※日本財団母乳バンクが配布を行っているポスターや冊子は
こちらのページでご確認ください。